2012年9月4日(火)〜9月6日(木)
北海道遠征後半です
2012年9月4日(火)
今日は三笠・苫小牧経由で札幌へ
列番 | 種別等 | 乗車 | 降車 |
3002M | 特急Sカムイ2号 | 旭川520 | 滝川550 |
134M | 普通 | 滝川635 | 峰延705 |
1468D | 普通 | 岩見沢1252 | 沼ノ端1407 |
2791M | 普通 | 植苗1604 | サッポロビール庭園1623 |
1793M | 普通 | サッポロビール庭園1647 | 恵み野1654 |
1799M | 普通 | 恵み野1741 | 札幌1819 |
早朝、峰延駅付近で711系を撮影
北海道中央バスで三笠市のクロフォード公園へ
その後市営バスで三笠鉄道記念館へ。
その後沼ノ端を経由してサッポロビール庭園駅へ
駅で「エアポート」「すずらん」「カシオペア」等を撮影
最後に恵み野駅で北斗星を撮影して、日没のため撤収
2012年9月5日(水)
札幌周辺で撮影後、日高本線へ
列番 | 種別等 | 乗車 | 降車 |
1930D | 普通 | 札幌612 | 琴似618 |
2734M | 普通 | 琴似739 | 桑園742 |
541D | 普通 | 桑園745 | 新川752 |
536M | 普通 | 新川832 | 札幌843 |
3868M | 快速エアポート86号 | 札幌855 | 新千歳空港931 |
3861M | 快速エアポート95号 | 新千歳空港934 | 南千歳937 |
2738M | 普通 | 南千歳939 | 苫小牧957 |
432M | 普通 | 苫小牧1008 | 青葉1011 |
4472M | 普通 | 青葉1136 | 糸井1139 |
4465M | 普通 | 糸井1156 | 苫小牧1202 |
4229D | 普通 | 苫小牧1222 | 浜田浦1246 |
2233D | 普通 | 鵡川1458 | 節婦1549 |
2238D | 普通 | 新冠1835 | 苫小牧2006 |
2845M | 普通 | 苫小牧2050 | 南千歳2110 |
3975M | 快速エアポート213号 | 南千歳2120 | 札幌2155 |
202 | 急行はまなす | 札幌2200 | 青森540 |
早朝、札幌駅で「はまなす」を撮影
琴似駅で「はまなす」の回送を撮影。
因みに通過時刻は6時23分頃でした
ホームライナーも撮影。
この日はスーパーとかち1号が検査の都合で代走となる関係で、キハ183系が充当されていました
その後、新川駅で気動車列車を撮影
一気に青葉駅まで移動し、北斗星を撮影
浜田浦駅付近で日高本線を撮影
更にその後、新冠駅付近でも撮影。
その後札幌へ戻ってから「はまなす」で青森へ
途中函館でいろいろと撮影
2012年9月6日(木)
今日は三陸鉄道へ行きました
列番 | 種別等 | 乗車 | 降車 |
1524D | 普通 | 青森612 | 矢田前625 |
502M | 快速 | 矢田前646 | 八戸753 |
1429D | 普通 | 八戸755 | 鮫818 |
430D | 普通 | 鮫827 | 長苗代843 |
1431D | 普通 | 長苗代911 | 本八戸914 |
432D | 普通 | 本八戸929 | 長苗代933 |
433D | 普通 | 長苗代1021 | 久慈1204 |
910D | 普通 | 久慈1230 | 田野畑1320 |
911D | 普通 | 田野畑1335 | 掘内1358 |
913D | 普通 | 堀内1613 | 久慈1640 |
456D | 普通 | 久慈1804 | 八戸1951 |
585M | 普通 | 八戸2013 | 青森2148 |
その後、八戸線長苗代駅付近で時間つぶしがてら撮影
八戸線も撮影。その後三陸鉄道へ
堀内駅付近の鉄橋で列車を撮影
最後に久慈駅付近で三陸鉄道を撮影
青森駅から高速バスで帰宅
<<8月31日〜9月3日 9月4日〜6日 10月7日>>