2009年2月11日(水・祝)
※今月より「T・S写真館」は、背景の色を変えてお届けします
秩父鉄道で色々と撮影しました
先ずは大麻生駅〜明戸駅間で急行蝋梅(ロウバイ)号を撮影
「杉ちゃん&鉄平号」の直前の運用。既にHMが装着されていました
その後、大麻生駅付近を歩いている最中に、
熊谷方面から警笛音が何回も聞こえた為、
音のした方へ行ってみました
どうやら広瀬川原車両基地で入替を行っていたようです。
と思いきや何やら怪しいテントが・・・
昨年末に運ばれてきた7000系の試験が行われていました。
近々本線走行をするようです。
1ヶ月以上車庫内で待機していて、つい先日ようやく車庫から出てきたそうです
結局、走行する事無く撤収。
奥には7000系と一緒に運ばれてきた部品取りの姿も
※秩父鉄道7000系は、3月26日・30日にそれぞれ1本づつ導入されます
<<1月31日 2月11日