2008年7月18日(金)
今日は東武熊谷線の跡を自転車で散策しました。
熊谷駅を出てすぐの踏切。中央の架線の無い線路が東武熊谷線跡です。
秩父鉄道と分かれてすぐの緑地帯。踏切のモニュメントが置かれていました。
途中にあったコンクリートの建造物。
高崎線をオーバークロスするガーター橋は撤去されていました。
少し郊外に行くと砂利道に。
しまいには農耕車専用道に。
終点の妻沼付近は一直線の立派な道路になっていました。
妻沼駅付近に置かれていた東武熊谷線の車両。
<<
7月15日
7月18日
7月25日
>>
T・S写真館へ戻る
トップへ戻る